公務員嫁が育休の損失を投資で挽回するブログ

公務員嫁が育休の損失(約430万円)を投資で挽回するブログです。

【月次報告】今月の取引まとめ(2021年12月)

 遅くなりましたが、12月の取引をまとめてみたいと思います。

配当

月間配当収入(2021年12月)

 2021年12月の配当収入は税引後で73,513でした。

 受取配当金の内訳は以下の通り。(税引後|単位:円)

日付 銘柄 金額 口座
2021/12/1 三菱商事 7,100
2021/12/3 UL 793
2021/12/3 ENBRIDGE INC 1,908
2021/12/7 みずほフィナンシャルグループ 400
2021/12/14 IBM 678
2021/12/20 QCOM 674
2021/12/20 PRU 1,424
2021/12/7 みずほフィナンシャルグループ 319
2021/12/21 BP 1,001
2021/12/22 RDS.B 1,931
2021/12/24 コナカ 797
2021/12/27 PSEC 832
2021/12/1 小松製作所 4,000 家計
2021/12/1 三菱商事 7,100 家計
2021/12/6 MUFG 2,700 家計
2021/12/6 ENEOS 1,100 家計
2021/12/8 オリックス 3,900 家計
2021/12/8 オリックス 3900 家計
2021/12/8 オリックス 3900 家計
2021/12/7 みずほフィナンシャルグループ 800 家計
2021/12/9 PFF 320 家計
2021/12/14 XOM 364 家計
2021/12/8 AGG 44 家計
2021/12/8 LQD 82 家計
2021/12/8 PFF 228 家計
2021/12/20 HDV 4,603 家計
2021/12/23 AGG 32 家計
2021/12/23 LQD 86 家計
2021/12/23 PFF 231 家計
2021/12/23 SPYD 9,384 家計
2021/12/21 BP 928 家計
2021/12/22 RDS.B 1379 家計
2021/12/23 SPYD 594 家計
2021/12/23 PFF 325 家計
2021/12/24 VYM 8384 家計
2021/12/28 VOO 1271 家計
  合計 73,513  

 

 

 

月別グラフでみた配当収入(2016年~2021年) 

 過去の配当推移と比較した月別グラフは下記の通りです。 

f:id:hateblopcl:20220221155752p:plain

2016年12月: 1,600円

2017年12月: 5,877円

2018年12月: 8,835円

2019年12月: 8,167円

2020年12月:97,575円

2021年12月:73,513円

 

 昨年12月と比較すると、配当総額は約1/4程度減少しています。

 これは、SPYDの配当が大きく減じた($371.22→$81.63)ことが影響していそうです。

 コロナの影響が大きいですね。

累積配当収入グラフ(2016年~2021年)

f:id:hateblopcl:20220221145905p:plain

 今月の配当を加えた累計配当額は1,511,641となりました。

 約151万円になりました。

 今月は先月と違い、配当が多めの月であり、着実な歩みを感じられます。

 とはいえ、高配当ETFのSPYDが大減配したこともあり、一足飛びに達成度が上がるという感じもありませんが。

売買記録

  今月の売買についてまとめます。

買付銘柄

 今月買い付けた銘柄は以下のとおりです。

 ・ eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 20万円分

 ・ SBISBI・V・S&P500インデックス・ファンド  5万円分

 今月は定期買付のみです。

売却

 今月は売却銘柄はありませんでした。

まとめ

 今月(2021年12月)の配当は、26銘柄73,513でした。

 売買は、2銘柄約25万円購入しました。

 配当累計額は1,511,641、売却益累計額は1,268,340円であり、総計2,779,981です。

 育休損失約430万円の挽回まで、残り1,520,019円です。
(達成度64.7%)

 今月は配当が多かったため、達成度が約2%程度伸びました。

 NISA枠は使い終わったので、このまま御用納めになりそうです。

 

↓応援してくださる方は、ポチってくださると嬉しいです(*^^*)

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村