公務員嫁が育休の損失を投資で挽回するブログ

公務員嫁が育休の損失(約430万円)を投資で挽回するブログです。

PayPayで住民税納付

 先日、標記のとおり、住民税をPayPayで納付しました。

 

 昨年は夫が育休をとっていたため、勤め先から「年末調整ではなく、確定申告するように」と言われ、そのようにしました。

 まあ、そう言われなくても、米国株の二重課税取り戻しのため、確定申告をする予定ではありましたが。

 

 ともかく、確定申告したため、今年の住民税は、納税通知書に同封されていた請求書に従って支払う必要がありました。

 何かを支出する際に気になるのが、「どんな支払い方が最もオトクか」という点。

 我が家は楽天経済圏に片足を突っ込んでおり、家計用のクレジットカードは楽天クレジットカードを使用し、楽天ポイントを貯めております。

 当然、第一候補にクレジットカード払いがあがりましたが、住民税のクレジットカード払いには手数料がかかるため、別の手段がありそうだということで保留。

 そこで現れた第二候補が、PayPayでした。

 PayPayは、基本的に0.5%のポイント還元が得られるとのこと。

(なお、ヤフーモバイル会員等であれば、更に還元率が上がるようです。)

 

 実際に支払ってみたところ、下のスクリーンショットのとおり、ちゃんと0.5%ポイント還元されました。

f:id:hateblopcl:20210720215014j:plain

 

 確定申告は今後も行うため、その度に還元率を比較し、最適な方法で支払っていこうと思います。

 

 

↓よろしければポチってください。

<a href="https://stock.blogmura.com/housewifetrader/ranking/in?p_cid=11110455" target="_blank" ><img src="https://b.blogmura.com/stock/housewifetrader/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ" /></a><br /><a href="https://stock.blogmura.com/housewifetrader/ranking/in?p_cid=11110455">にほんブログ村</a>