公務員嫁が育休の損失を投資で挽回するブログ

公務員嫁が育休の損失(約430万円)を投資で挽回するブログです。

購入報告

【投信購入】楽天・全米株式インデックス・ファンド(VTI)を購入しました

昨年、楽天・全米株式インデックス・ファンド(VTI)を新規に3,389円購入しました。 これにより、ポートフォリオは以下の通りとなりました。 これでパートナーの2019年NISA枠は使い切りです。私自身のNISA枠になります。

【投信購入】eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を購入しました

昨年、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を新規に50,000円購入しました。 これは、楽天証券のカード払いによるポイント獲得を狙ったものです。

【iDeCo】楽天・全米株式インデックス・ファンド(VTI)を購入しました【投信購入】

先日、確定拠出年金(iDeCo)において、楽天・全米株式インデックス・ファンド(VTI)を新規に11,829円購入しました。 iDeCoで購入する場合、毎度171円の手数料がかかります。 公務員の場合、月々12,000円が最大ですから、1%以上の手数料が発生していることにな…

【投信購入】楽天・全米株式インデックス・ファンド(VTI)を購入しました

先日、楽天・全米株式インデックス・ファンド(VTI)を新規に12940円購入しました。 銘柄選定は、勝手に敬愛している三菱サラリーマンさんのポートフォリオから選んでいます。 なので、銘柄分析もそちらに任せてしまいます。 freetonsha.com これにより、ポー…

【株購入】石油セクター銘柄「ロイヤル・ダッチ・シェル」(RDS.B)を購入しました

先日、石油セクター銘柄「ロイヤル・ダッチ・シェル」(RDS.B)を新規に6株(40,022円)購入しました。 銘柄選定は、勝手に敬愛している三菱サラリーマンさんのポートフォリオから選んでいます。 なので、銘柄分析もそちらに任せてしまいます。 【RDSB銘柄分析…

【株購入】石油セクター銘柄「エクソン・モービル」(XOM)を購入しました

先日、石油セクター銘柄「エクソン・モービル」(XOM)を新規に4株(31,300円)購入しました。 銘柄選定は、勝手に敬愛している三菱サラリーマンさんのポートフォリオから選んでいます。 なので、銘柄分析もそちらに任せてしまいます。 freetonsha.com これに…

【株購入】通信セクター銘柄「AT&T」(T)を購入しました

先日、通信セクター銘柄「AT&T」(T)を新規に17株(72,670円)購入しました。 銘柄選定は、勝手に敬愛している三菱サラリーマンさんのポートフォリオから選んでいます。 なので、銘柄分析もそちらに任せてしまいます。 【T銘柄分析】AT&T、配当3%~7%台の…

【株購入】たばこセクター銘柄「アルトリア・グループ」(MO)を購入しました

先日、たばこセクター銘柄「アルトリア・グループ」(MO)を新規に10株(49,744円)購入しました。 銘柄選定は、勝手に敬愛している三菱サラリーマンさんのポートフォリオから選んでいます。 なので、銘柄分析もそちらに任せてしまいます。 freetonsha.com こ…

【株購入】たばこセクター銘柄「ブリティッシュ・アメリカン・タバコ」(BTI)を購入しました

先日、たばこセクター銘柄「ブリティッシュ・アメリカン・タバコ」(BTI)を新規に12株(47,131円)購入しました。 銘柄選定は、勝手に敬愛している三菱サラリーマンさんのポートフォリオから選んでいます。 なので、銘柄分析もそちらに任せてしまいます。 【B…

【優待株権利付前売却】コカ・コーラBJH(2579)を売却しました

昨日、12月権利付の優待株でコカ・コーラBJH(2579)を100株268,000円で売却しました。 コカ・コーラBJHは、7月末の決算発表内容が悪かったようで、2,830円から2,158円まで、672円も値を下げていました。 ですが、暴落も約2週間で底を打ち、その後は一時的な反…

【株購入】製薬セクター銘柄「アッヴィ」(ABBV)を購入しました

先日、製薬セクター銘柄「アッヴィ」(ABBV)を新規に6株(約5万5千円)購入しました。 銘柄選定は、勝手に敬愛している三菱サラリーマンさんのポートフォリオから選んでいます。 なので、銘柄分析もそちらに任せてしまいます。 freetonsha.com これにより、ポ…

【優待株権利付前売却】ファーストコーポレーション(1430)を売却しました

昨日、11月権利付の優待株であるファーストコーポレーション(1430)を100株73,800円売却しました。 67000円で購入し、10%の利食いで注文を出しっぱなしにしていました。 当初、決戦は優待株の一般信用(短期)の受付が始まる15日以降と考えていましたが、最近…