公務員嫁が育休の損失を投資で挽回するブログ

公務員嫁が育休の損失(約430万円)を投資で挽回するブログです。

【月次報告】今月の取引まとめ(2021年9月)

 遅くなりましたが、9月の取引をまとめてみたいと思います。

配当

月間配当収入(2021年9月)

 2021年9月の配当収入は税引後で78,412でした。

 受取配当金の内訳は以下の通り。(税引後|単位:円)

日付 銘柄 金額 口座
2021/9/1 日本たばこ産業 6,500
2021/9/1 日本たばこ産業 6,500 家計
2021/9/1 日本たばこ産業 6,500 家計
2021/9/2 STARHUB LTD 1,013
2021/9/2 SINGAPORE TECH E 1,620
2021/9/2 フアネンパワインタ-ナシヨナル 5,319 家計
2021/9/6 ENBRIDGE INC 1,924
2021/9/6 PTT EXPLOR & PRO 474
2021/9/10 UNILEVER PLC 794
2021/9/10 AGG 43 家計
2021/9/10 LQD 80 家計
2021/9/10 PFF 276 家計
2021/9/10 PFF 389 家計
2021/9/14 XOM 357 家計
2021/9/15 IBM 672
2021/9/21 PRUDENTIAL FIN 1,411
2021/9/21 ESR REIT 555
2021/9/21 ESRR 610 家計
2021/9/22 ROYAL DUTCH B 1,914
2021/9/22 RDS B 1,367 家計
2021/9/27 PSEC 825
2021/9/27 QCOM 669
2021/9/27 SPYD 28,259 家計
2021/9/27 VYM 6,645 家計
2021/9/27 SPYD 1,784 家計
2021/9/28 BP 992
2021/9/28 BP 920 家計
  合計 78,412  

 

 


月別グラフでみた配当収入(2016年~2021年)
 

 過去の配当推移と比較した月別グラフは下記の通りです。 

f:id:hateblopcl:20211030095247p:plain

2016年9月: 3,000円

2017年9月: 4,488円

2018年9月:12,572円

2019年9月:55,617円

2020年9月:65,495円

2021年9月:78,412

 

 昨年9月と比較すると、配当総額は約13,000円増加しています。

 9月配当の銘柄は、ユニリーバを買い増した一方で、GMOFGを売却したりと、昨年とほぼ銘柄は変わっておりません。

 ですが、昨年無配だったXOMやSINGTELの配当が復活したり、全体的に配当が少し増えていたりしたことで、最終的な配当累計が伸びています。

 投資をすると、ニュースでサラッと流れている景気の話を実感として感じられる点も、ひとつの利点ですよね。

累積配当収入グラフ(2016年~2021年)

f:id:hateblopcl:20211030213413p:plain

 今月の配当を加えた累計配当額は1,328,393となりました。

 約133万円になりました。

 今月は先月と違い、配当が多めの月であり、着実な歩みを感じられます。

 また、月々の生活にとっても、万単位の副収入があれば、かなりの潤いになります。

売買記録

  今月の売買についてまとめます。

買付銘柄

 今月買い付けた銘柄は以下のとおりです。

 ・ eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 20万円分

 今月は投信のみです。

 毎月積立投信しているものの、私と夫のNISAについては枠が余り気味です。

 なので、適宜ADR銘柄等、NISA枠での購入と相性が良い銘柄を購入し、枠を埋めていこうと思います。

売却

 今月は売却銘柄はありませんでした。

まとめ

 今月(2021年9月)の配当は、20銘柄78,412円でした。

 売買はありませんでした。

 配当累計額は1,328,393、売却益累計額は1,268,340円であり、総計2,596,733円です。

 育休損失約430万円の挽回まで、残り1,703,267円です。
(達成度60.4%)

 今月は7万円強の配当でしたので、達成度が一気に2%も伸びました。

 最近、株価が落ちる日が目に付き始めたので、そろそろ買い増しの準備を始めようと思います。

 

↓応援してくださる方は、ポチってくださると嬉しいです(*^^*)

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村