公務員嫁が育休の損失を投資で挽回するブログ

公務員嫁が育休の損失(約430万円)を投資で挽回するブログです。

【資産運用報告】タカラレーベン・インフラ投資法人

 タカラレーベン・インフラ投資法人より、第11期(2021年上半期)の資産運用報告が届きました。

IRライブラリー|タカラレーベン・インフラ投資法人

f:id:hateblopcl:20210905103142j:plain

 

内容

 1・5月は晴天に恵まれず、想定発電量を下回っていたが、最低保証賃料等の効果で収益は確保しており、当初予想よりも上回り、一口あたり3,704円の分配金となっている。

 

所感

 発電された電力を売電することにより利益を得ているはずなのに、想定発電量を下回っても収益が保証されている「最低保証賃料」って何だろう?と思ったので、調べてみたら以下のサイトに行き着きました。

「インフラ投資法人」「特定卸供給」のメガソーラーで盗難、発電量ゼロの影響は? - トラブル - メガソーラービジネス : 日経BP

 

 このサイトによれば、「タカラレーベンでもインフラ投資法人太陽光発電所からの収入は、売電による収入ではなく、発電所をオペレーター(今回の場合はタカラレーベン)に貸していることによる賃料を収入としているため」、売電収入がなくても賃料で稼げるようです。

 さらに、「大部分が基本賃料、残りが実績連動賃料という構成となっている。これによって、事実上、FITに基づく売電収入の上振れ分も取り込めるように設定している」ため、実績によっては収益が上振れることもあるらしい。

 そう考えると、損失は、オペレーターである「タカラレーベン」本体が負うようなので、本銘柄「タカラレーベン・インフラ投資法人」は、基本的には損をしない仕組みになっているようです。

 FIT(固定価格買取制度)が終了するとどうなるかはわかりませんが、それまでは非常に手堅い投資先になりそうな銘柄ですね。

(※FIT終了は、開始時期にもよりますが、早ければ家庭用が2019年まで、事業用が2029年までのようです。)

www.elj-solar.co.jp

 当然、当面はホールドして分配金を得続ける予定です。

 

↓応援してくださる方は、ポチってくださると嬉しいです(*^^*)

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村