公務員嫁が育休の損失を投資で挽回するブログ

公務員嫁が育休の損失(約430万円)を投資で挽回するブログです。

【月次報告】今月の取引まとめ(2020年1月)

 遅くなりましたが、1月の取引をまとめてみたいと思います。

配当

月間売却益収入(2020年1月)

 2020年1月の配当収入は税引後で18,707円でした。

 受取配当金の内訳は以下の通り。(税引後|単位:円)

日付 銘柄 金額
2020/1/7 SPDR SP500 H DIV 2,200
2020/1/7 ISHARES PREFER 380
2020/1/9 ウェストパック・バンキング 2,983
2020/1/10 アストロ・マレーシア 1,039
2020/1/10 アストロ・マレーシア 675
2020/1/16 GLAXO SMITH ADR 592
2020/1/17 シンガポール・テレコム(STEL) 6,597
2020/1/17 アルトリア・グループ(MO) 829
2020/1/17 シンガポール・テレコム(STEL) 1,099
2020/1/21 NATIONAL GRID(NGG) 2,311
  合計 18,707

 一部銘柄は、夫の個人口座でも家計口座でも保有しているので、2つに分けて記載しています。

月別グラフでみた配当収入(2016年~2020年)

 過去の配当推移と比較した月別グラフは下記の通りです。

2016年1月:     0円

2017年1月:     0円

2018年1月:     0円

2019年1月:22,864円

2020年1月:18,707円

 昨年1月と比較すると、若干配当総額は減っています。

 これは、昨年1月にはエアアジアから2万円近い配当があったのですが、今年はないためです。

 エアアジアは業績連動型なのですが、そうでなくともASEAN株は配当の有無や金額が不安定ですね。

 今年の配当は比較的安定している銘柄ばかりなので、今後はこの金額がベースになりそうです。

累積配当収入グラフ(2016年~2020年)

 今月の配当を加えた累計配当額は297,913円となりました。

 まもなく30万円といったところですが、前項の月別グラフでもわかる通り、2月は配当がほとんど入ってきません(;_;)

 なので、30万円突破は3月になりそうです。

売買記録

  今月の売買についてまとめます。

買付銘柄

 今月買い付けた銘柄は以下のとおりです。

口座 セクター コード 銘柄 株数 取得価額
米国 BDC ARCC エイリス・キャピタル 100 212,894
米国 BDC HTGC ハーキュリーズ・キャピタル 65 104,602
米国 BDC PSEC プロスペクト・キャピタル 134 94,877
日本 たばこ 2914 日本たばこ産業 100 234,500
家計 日本 たばこ 2914 日本たばこ産業 100 230,325
          合計 877,198

 この過熱感がある市場で88万円近く買い付けたのは、少々早計だったかもしれませんね…

 ただ、我が家ではセクターごとに目指すべき配当利回りを設定していて、それを超える利回りの銘柄を購入しているため、たとえ少々割高だったとしても、配当という目標値は確保できると考えています。

売却

 今月は売却銘柄はありませんでした。

ポートフォリオ

 今月の売買を反映した現在のポートフォリオは、以下のとおりです。

 まだまだ「他」セクターが多いですね。

 高配当セクターに集中させたいので、今後も引き続きリサイズしていきたいところです。

まとめ

 今月の配当は、8銘柄18,707円でした。

 売買は、4銘柄877,198円購入し、売却はありませんでした。

 過熱感の続く市況ですので、しばらくは様子見を続けたいところです。

 もし11月の米国大統領選挙で相場が崩れてくれれば、そこで割安銘柄をとっていきたいので、機会損失リスクを取ることになるかもしれませんが、年末までじっくり待ちたいと思います。